完成
JXmodel製レッカートラックが完成しました。タミヤ製レッカートラックとはシャーシの互換性がないため、下回りもJXmodel製です。キャブはタミヤ製スカニア770Sにしました。
スカニア10x10のレストア完成
平ボディに2mm厚の平板を貼り付け、低床トレーラー用の歩みを取りつけました。高床のため上れない車両もあるので、ウィンチを装備しています。
LOOPS製TATRA 813の組立 · 03日 9月 2024
完成
Loops製Tatra813が完成しましたが、全体のバランスを見ると改善の余地があります。塗色に違和感があるかもしれません。走行性能は一般のトラックとは明らかに違います。
LOOPS製TATRA 813の組立 · 28日 8月 2024
キャブの組立
tatra813のキャブを組み立てました。組立説明書が無いため、試行錯誤でした。
LOOPS製TATRA 813の組立 · 18日 8月 2024
電装品の実装
Loops社は倒産したため、下回りの製作以降のマニュアルがありません。そのため、試行錯誤で電装品を実装しました。ひょっとしたら、本来の取付場所でないところに部品を取りつけているかもしれません。
LR634の完成
メーカーの組立説明書通りに組み立てれば、塗装も含めて1週間ほどで完成すると思います。組立説明書は英語ですが、挿絵が全ての工程で入っています。
電装品の取付
Carson社では専用のコントローラーを販売しています。しかし、サウンドがないので、Servonaut社製のコントローラーに変更しました。スペースが限られていたため、納めるのに苦労しました。
リッパーの取付
製品としてはオプション扱いのリッパーを取りつけました。これでボディに装着されるもの全てになります。可動部駆動用モーターは5個になります。
排土板(ブレード)の取付
アーム駆動装置をボディに取りつけてからアームを取りつけます。排土板(ブレード)をアームに取りつけますが、全てE-リングによるものです。
下回りの完成
クローラーローダーについては素人なので、各部名称について誤りがあるかもしれません。あらかじめご了承ください。ボディに走行ユニットを取りつけました。昔プラモデルで製作した戦車を思い出します。違う点はイコライザが付いていて、左右の走行ユニットが傾くところです。

さらに表示する